スペイン語やろうぜ

オンラインレッスン体験談・感想・予約方法

「スペイン語レッスンbyちゃんちーとす」レッスンの内容は?

レッスンに興味があっても、実際にどういったことを教えてくれるのか分からないと少し不安ですよね。

この記事ではスペイン語レッスンbyちゃんちーとすで、実際に受講した感想や気になる特徴をお伝えします。

初めまして、スペインブログを運営しているモンタナです。

スペイン語学習中で、これまでたくさんのレッスンを受講してきました。

今回はいろいろな視点で、りゅうやさんのレッスンを受けた感想をまとめています。

 

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすはこんな方におすすめ

  • スペイン語初心者
  • スペイン語圏への駐在が決まった
  • ネイティブ講師のレッスンは不安
  • 好きなときにレッスンを受けたい
  • 試験対策がしたい

YouTube(chanchitos.jpちゃんちーとす)では、りゅうやさんの人柄にも触れることができるのでぜひチェックしてみてくださいね。

予約方法が知りたい方はこちら

 

目次をタップすると、見たいところから読むことができます。

 

レッスンの流れと感想

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのレッスンは1回60分

レッスン内容が充実!

【実際のレッスン例】

  1. レッスン内容を確認
  2. あいさつ・自己紹介
  3. 練習問題
  4. やや発展した練習問題
  5. DELEのオーラルレッスン
  6. 頭の体操

初回でもこんなにしっかりとレッスンを行うことができました!

無料相談での内容を踏まえ、講師がレッスン内容を個別に提案してくれます。

私は会話練習や試験対策がしたいと伝えており、

  • レベルチェックをかねた練習問題
  • 苦手部分をさらに練習
  • DELEのオーラルレッスン

など、いくつかのパートに分けて進みました。

それぞれの希望や目的に合わせて、レッスン内容や時間配分を行ってくれます。

 

りゅうやさんのレッスンでとくに良かったところ

  • 日本語で細かなニュアンスや使い方を確認できる
  • 自分で考える力が身につく
  • 実践的な試験対策ができる
  • 優しい雰囲気のレッスン

分からないところや苦手部分を要点的に解説しながら、レッスンを進めてくれます。

質問しやすい・相談しやすい雰囲気で、緊張しがちな初回のレッスンもリラックスして楽しむことができました。

では、実際にどんな感じでレッスンが進むのかお伝えします。

Zoomのホワイトボード機能を使ったレッスン

Zoomのホワイトボード画面を共有してもらい、レッスンを行います。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのレッスン
うまく聞き取れなかったことや、理解できなかった部分も入力して解説してくれます。

画面はスクリーンショットで残すことができ、レッスン後の復習もばっちりです。


間違えた部分を修正しながら学ぶ

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのレッスン内容

練習問題で間違えた部分を、修正しながら一緒に確認しました。

すぐに答えだけを書いて修正するのではなく、なぜこれだと間違いになるのか?というヒントから自分で考えられるよう導いてくれます。

一緒に振り返ることで、ここが苦手なんだと自分でも気づくことができますね。


試験対策が実践的!

スペイン語の国際的な試験であるDELEのオーラルレッスン。

与えられたテーマから1つ選び、スペイン語で話す練習です。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのレッスン内容

話の展開方法や組み立て方のコツを教えてもらいました!

自分でも苦手だと感じているところを的確に指導してくれるので、要点を理解しやすかったです。

日本語の話せる講師ならではのレッスンだと感じています。


優しい雰囲気のレッスン


レッスンに慣れないうちは緊張しがちな私でも、りゅうやさんのレッスンは初回から楽しむことができました。

親しみやすい雰囲気で接してくれるのもうれしいポイント。

言葉に詰まったときもゆっくり待ってくれ、良きタイミングで補助してくれます。

最後に行った頭の体操(1分間でいくつ単語が言えるかトライ!)はゲーム感覚で楽しかったです。

日本語での会話と一緒で、話しやすいかどうかはレッスンでも大事ですよね。

初めてでも大丈夫かな?と心配なときは、無料相談で気になる点や不安なところを話してみてくださいね。

無料相談の方法を見る

 

 

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの特徴

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの特徴

それぞれに合ったレッスン

  • 日本語の話せる講師で初心者も安心
  • 学習プランを個別に提案
  • 駐在経験のある講師でビジネスにも対応
  • 講師は固定制
  • レッスン日時を自由に決められる
  • 入会金などは一切かからず単発からも受講可能

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすは、初心者から中級者・上級者、ビジネスにまで対応しています。

特徴を1つずつ見ていきましょう。

 

日本語の話せる講師で初心者も安心

講師は全員日本語を話せるため、初めてでも安心してレッスンを受けることができます。

スペイン語の説明ではどうしてもわからないときや、ここが重要だというときに日本語での補助が可能です。

  • ネイティブ講師のレッスンが不安
  • 日本語で詳しい質問がしたい

など、初心者の不安から中級者・上級者の細かな疑問まで解消することができます。

すぐに日本語を使うのではなく、受講者の様子を見ながら判断。

できれば日本語に頼りたくないという方にもおすすめです。

 

学習プランを個別に提案

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすは、個別に学習内容を提案してくれます。

スペイン語を学習する理由は人それぞれですよね。

私も最初に、学習目的に合わせたレッスンの進め方をしっかり相談させてもらいました。

もちろん、初めてでどういったレッスンが良いかわからない方でも大丈夫!

それぞれの状況を踏まえて、最適なレベルや内容を判断してくれます。

 

駐在経験のある講師でビジネスにも対応

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの講師は現地での駐在経験があり、実際のビジネスで必要なスペイン語を熟知しています。

ビジネス全般に必要なスペイン語を効率よく学べる点も大きな強みです。

中南米での生活にも詳しく、ビジネスに対応しているだけではなく日常生活で必要なスペイン語もしっかり学習できます。

無料相談の方法を見る

 

講師は固定制

レッスンの講師は固定制で、毎回同じ講師が担当。

同じ講師のレッスンを受けることで、学習の進み具合や苦手な部分を確実に把握してもらうことができます。

もし、講師と合わなかったら?

担当講師は無料相談のときに指名でき、もし実際のレッスンを通して合わないと感じたら途中変更も可能です。

レッスンの進め方や講師の性格と合うかどうかは、スペイン語学習においてとても大事だと感じています。

少しでも気になることがあったら、遠慮なく相談してみてくださいね。

 

レッスン日時を自由に決定

レッスン日時は受講者の都合に応じて、自由に決めることができます。

曜日や時間の固定もなく、好きなときに受講できるのがスペイン語レッスンbyちゃんちーとすです。

講師とレッスン日時の相談後に、予約を行います。

予約後のキャンセルや変更もできるため、安心してくださいね。

 

入会金不要で単発受講ができる

スペイン語レッスンは月額制のところが多く、単発での受講はできないところがほとんど。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすは月額制ではなく、1回からのレッスンが可能です。

入会金もかからないため、好きなタイミングで受講できます。

  • 試験前に対策したい
  • 旅行前に受講したい

こんな使い方もできるので、それぞれの目的に合わせて活用してくださいね。

 

 

レッスン料金

講師によって異なる料金プラン

  通常券 4回券(2ヶ月有効) 8回券(4ヶ月有効) *おすすめ! 12回券(6ヶ月有効)
りゅうや&まるちゃん
(1回あたり)
4,500円 17,200円
(4,300円)
*通常券より800円お得!
33,600円
(4,200円)
*通常券より2400円お得!
48,000円
(4,000円)
*通常券より6000円お得!
そのほかの講師
(1回あたり)
3,500円 13,200円
(3,300円)
*通常券より800円お得!
25,600円
(3,200円)
*通常券より2400円お得!
36,000円
(3,000円)
*通常券より6000円お得!

通常予約と回数券を使う2つの予約方法があり、回数券を使った方がお得に受講できます。

ココがポイント

12回券は通常券よりも500円お得に。(1レッスンあたり4,000円の差額!)

回数券を使った予約がおすすめです。

それぞれの回数券は2〜6ヶ月間有効なので、ご自身のタイミングでレッスンを受講することができます。

他社様のスペイン語レッスンの多くは有効期限が1か月に設定されており、忙しいときはレッスンを失効してしまうことも。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすは2か月の間で自由に受講できるため、レッスンを無駄にする心配がありません。

回数券を使ったレッスン予約方法を見る

 

【Q&A】スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのよくある質問

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすでよくある質問をまとめています。

ぜひ、参考にしてくださいね。

 

無料相談では何をするの?

初めてレッスンを受ける前に、学習内容やいろいろな疑問を相談することができます。

  • 現在のスペイン語レベル(もちろん初めてでもOK)
  • レッスンで受けたい内容
  • 担当講師の相談
  • 受講前に心配なこと

など、質問や不安があれば何でも相談してくださいね。

行ってみたい国や駐在予定などがあれば、合わせて伝えておきましょう。

相談内容を踏まえて、最適な講師や学習プランを提案してくれます。

無料相談の予約方法は?

無料相談の予約フォームから申し込みできます。

無料相談の予約方法を見る

また、DMやメールでの予約も可能です。

無料相談の連絡先

講師はどんな人?


スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの講師は、すべてスペイン語と日本語のバイリンガルです。(マルチリンガルの講師もいますよ!)

講師もスペイン語を学習してきた経験から、初心者がつまずきやすいポイントやスペイン語の習得に必要な要点を理解しています。

それぞれの受講者にとって最適な方法で指導できるのが、スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの強みです。

YouTube(chanchitos.jpちゃんちーとす)では、りゅうやさんの人柄にも触れることができるのでぜひチェックしてみてください!

chanchitos.jpちゃんちーとす

講師紹介ページ

どんなレッスンをするの?


初めてのスペイン語や、旅行会話からビジネス・試験対策まで幅広いレッスンに対応可能です。

既定のカリキュラムではなく、それぞれのレベルや学習目的に合わせて個別にレッスン内容を提案してくれます。

レッスンの予約方法は?

講師と相談しながら、受講者の都合に合わせて予約日時を決めることができます。

予約方法を詳しく解説しているので、こちらも参考にしてくださいね。

レッスンはキャンセルできる?

予約済みのレッスン時刻に変更が生じた場合は事前に講師へご相談ください。

・予約時刻の変更は、元のレッスン開始時刻の24時間前までにお願いします。
・やむを得ず元のレッスン開始時刻の2~24時間前に変更及びキャンセルが生じた場合、1ペナルティ累積となり、2ペナルティになった際にはレッスン回数券が一枚消費されます。
・レッスン開始時刻が2時間を切った場合のキャンセルはできません。この場合、レッスン回数券が一枚消費されます。
・レッスンに遅刻した場合、予定終了時刻を超えてレッスン時間を延長することはできません。
・遅刻する場合、事前に講師への連絡なくレッスン開始時刻から15分以上の入室がなかった場合、ノーショーとなり、レッスン回数券が一枚消費されます。

 

講師は毎回変わるの?

レッスンの講師は固定制で、毎回同じ講師が担当します。

それぞれの苦手部分をしっかりと把握できるため、レッスンを効率よく進められるのが大きなメリット

担当講師は無料相談のときに指名でき、途中変更も可能です。

レッスン時に用意するものは?

ノートとペンがあれば十分です。

レッスンは完全無料のZoomアプリを使用。

もし、希望があればおすすめの参考書も提案してくれます。

スマホでも受けられる?

はい、受けられます。

ただ、Zoomのホワイトボード機能を使ってレッスンするため、タブレットやパソコンなど画面の大きいものの方が見やすいです。

 

 

検定試験対策や初心者向けのグループ講座あり

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの複数人講座

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすでは、複数人で受ける不定期のグループ講座も開設しています。

これまでに検定試験対策や初心者向け講座を実施。

検定試験対策講座では、1期生5人がスペイン語歴ゼロの状態から2か月で全員合格を達成しています。

グループ講座はモチベーションアップにもつながりますね。

初心者向けグループ講座の一例

  • 【超初級】一歩踏み出すスペイン語!
  • 【あいさつから始める】スペイン語基礎会話講座!

 

 

無料相談の予約方法

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすでは無料相談を受け付けており、いつでもレッスンに関する相談ができます。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの無料相談

オンラインレッスンページへ

また、以下の方法からも簡単に申し込み可能です。

無料相談の連絡先

名前・年齢・希望の相談日時を入力。

備考欄にはスペイン語歴や、もしあれば希望内容の入力でOK!

(わからないときは備考欄なしでも相談できます。)

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの無料相談予約フォームへ

この機会に気になることを聞いてみてくださいね。

 

 

回数券を使ったお得な予約方法

簡単予約ステップ

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの回数券を使った予約方法

予約前に回数券を購入し、レッスン予約時に支払い方法で回数券を選択します。

回数券を選択しないと通常料金になってしまうため注意してください。

回数券を使い切ったときは、同じ方法で購入後に予約してくださいね。

参考


スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの利用には、予約サービスCoubic by STORES(クービック)の会員登録が必要です。

(クービックの登録は完全無料なので安心してください。アプリの「カンタン予約」からだと予約が楽です!)

 

レッスンの予約方法

オンラインレッスンページ内の「ネット予約はこちら」よりレッスン予約が可能です。


  • 予約ページへアクセス

    オンラインレッスンページから、「ネット予約はこちら」へ進みます。

    下記ボタンからもアクセス可能です。

    ネット予約ページへ

    予約ページから、「予約」をタップ。

    レッスンの予約手順


  • 希望講師を選択

    予約サービス一覧から、希望講師を選択。

    レッスンの予約手順


  • 予約・スケジュールを選択

    「予約・スケジュール」から次へ。

    レッスンの予約手順

    「選択する」をタップします。レッスンの予約手順


  • 日時・支払い方法を選択

    レッスン日時は講師と事前に相談。

    決定後に予約枠が解放されるので、自分の日時を選択してくださいね。

    レッスンの予約手順

    回数券を使って予約する場合は、支払い方法のところで必ず回数券を選択します。

    回数券を選択しないと通常料金になってしまうため注意してください。

    選択すると料金が反映されます。


以上で予約完了です。

 

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすのレッスンが気になっている方は、まず気軽に相談できる無料相談を利用してみてくださいね。

スペイン語レッスンbyちゃんちーとすの無料相談

無料相談予約フォーム

今すぐ無料相談

レッスン予約は相談後に!

 

この記事を書いた人

モンタナ

  • スペインブログ「バルセロナール」を運営中
  • スペイン語きっかけで中南米にも興味が広がっています。

-スペイン語やろうぜ

S