旅のお役立ち情報 スペイン語役立ち記事

【メキシコ駐在】どんな準備が必要なの?徹底解説!

メキシコ駐在が決まった!

けれど、「そもそもメキシコってどんな国?」「駐在に必要な準備って何があるの?」と困っている方、多いのではないでしょうか。

実際に中南米での駐在を経験した筆者が疑問にお答えしていきます!

[toc]

メキシコってどんな国?

メキシコ合衆国の国旗

メキシコの文化

「メキシコ」と聞いて思い浮かぶのは、サボテンの前で大きな帽子をかぶってギターを弾いているおじさん?!

「マリアッチ」と呼ばれる彼らが象徴するように、メキシコの人たちにとって音楽やダンスは生活に欠かせないもので、陽気なリズムが街角や祭りで響き渡っています。

 

メキシコ料理と言えばやっぱりタコス

街中至る所にタコスレストランや屋台があり、手のひらサイズのものが一つから購入できるので、色々なお店を食べ比べてみるのも楽しみの一つです。

タコス以外にも、様々な先住民族やスペイン征服時代の影響が入り混じった豊かな食文化は、世界中でも屈指のレベルです。

 

メキシコ芸術は世界的にも有名で、古代マヤ文明やアステカ文明の遺産から現代までの様々な要素が組み合わさり、独自の芸術的な表現が生み出されています。

メキシコの壁画運動は世界的に有名であり、政治や社会問題を題材にした大胆な壁画が街中に広がっています。

ディエゴ・リベラフリーダ・カーロなど、日本でも有名なアーティストも多くいます!

メキシコの治安

メキシコって危ない国じゃないの?というイメージを持っている方も多いと思いますが、普段の生活をしている上では特段危険なことはありません

バスや地下鉄などの公共交通機関は安くて便利ですし、車や徒歩での移動も問題ありません。

 

首都メキシコシティでは、2010年から自転車シェアサービス「ECOBICI(エコビシ)」が導入され、650カ所を超えるステーションと9000台以上の自転車が、年間521ペソ(約4300円:2023年7月時点の為替レート)で乗り放題!

ちょっと歩くのがしんどい時には重宝されています。

 

一方で、ニュース等で報道されているように、危険な地域があることも事実です。

一部の都市や州では麻薬カルテルや組織犯罪による暴力事件が報告されており、特に国境地帯や犯罪率が比較的高い地域にはできるだけ近づかないようにしましょう。

観光地や観光客向けのエリアでは、セキュリティ対策が強化されている場合がありますが、夜間や人混みなどに注意するほか、スリや置き引き、強盗などに遭わないよう、一般的な安全対策を行うことをお勧めします。

 

外務省や大使館のウェブサイトから、安全なエリアや危険な場所についての最新情報を入手することが重要です。

外国に3ヶ月以上滞在する場合は、外務省のサイトから在留届を提出し、大使館からの連絡を受け取れるようにしておきましょう。

メキシコの言語

メキシコの公用語はスペイン語です。

「オラ!」「アディオス!」「グラシアス!」は聞いたことがあるけど、あんまり馴染みがないのが正直なところですよね。

 

スペイン語は英語と似ている単語が多いので、ちょっと基礎を学んだら「あれ?意外とわかるかも」と感じる人が多い言語です!

例えば、「興味深い」は英語で "interesting" ですが、スペイン語では "interesante" です。そっくりですよね!

 

また、読み方はほとんどローマ字読みでOKなところも覚えやすさの一つです。

 

メキシコならではのスペイン語表現もあるので、現地の人と交流したい!という方はぜひ以下の記事も参考にしてみてくださいね。

こちらもCHECK

メキシコでのスペイン語表現
メキシコならではのスペイン語表現16選!

続きを見る

こちらもCHECK

おすすめメキシコ映画
【メキシコ版】スペイン語のおすすめ映画やドラマ

続きを見る

こちらもCHECK

メキシコおすすめドラマ
【メキシコ版"第2弾"】スペイン語のおすすめドラマ

続きを見る

 

ちゃんちーとすでは、スペイン語オンラインレッスンを開講しています!

マンツーマンレッスンでは、基本的な文法だけでなく、スペイン語圏での駐在経験のある日本人講師によるネイティブな表現方法を交えた会話レッスン、スペイン語検定対策、DELE対策など、それぞれの目標に合わせたオーダーメイドなレッスンを受講できることが特徴です。

マンツーマンよりお手頃価格で受講できる複数人講座も開講中です!

迷っている方はまず無料相談してみてくださいね。

スペイン語オンラインレッスン

講師紹介

 

生徒様の体験談

スペイン語レッスン体験
オンラインレッスン体験談・感想・予約方法

続きを見る

駐在生活に必要な準備って何?

転出届を提出

海外駐在が1年以上を予定している場合、役所で転出届を提出する必要があります。

住民票を日本国内から移すことで、海外居住者としての身分が確定し、日本国内の住民税や年金、健康保険の支払いが免除されます。

 

国内であれば転出先の住所を書く必要がありますが、国外の場合は国名のみでOKです。

ちなみに筆者は、「転出先:メキシコ」とだけ書いて提出したら、受付の方に「メキシコですか!すごいですね!」と驚かれました・・・!

なおメキシコに赴任後は、外国にいながら選挙に参加する「在外投票」を行えるよう、大使館や領事館で在外選挙人の手続きを行う必要などもあります。

 

パスポートや就労ビザ

パスポートは、メキシコ入国時に、滞在予定期間以上の残存有効期間が必要です。

残存期間が足りない場合は、事前にパスポートを切替発行しておきましょう。

また、メキシコ駐在が延長されて駐在途中でパスポートの有効期限が失効することが分かった場合は、在メキシコ日本大使館、総領事館で更新の手続きをしましょう。

 

通常、メキシコに観光目的で入国する際には、滞在期間が180日以内であればビザ(査証)を取得する必要はありません。

ですが、メキシコで働く場合、「一時的居住者」としての就労ビザを申請し取得する必要があります。

在日メキシコ大使館での面接、滞在許可証発行などの手続きが必要になるため、早めに在日メキシコ大使館のサイト等を確認して進めていきましょう。

現地生活費の受け取り方を確認

やっぱり一番心配なのはお金のことですよね。

メキシコでの生活費(給与)の受け取り方法を事前にしっかり確認しておきましょう。

日本の口座、メキシコの口座、あるいはアメリカの口座など、給与振り込みは会社によっていくつかパターンがあります。

日本の口座であれば、海外でもネットバンキングが利用できるか確認しておきましょう。

海外送金が必要な場合は、Wiseなど送金システムを利用するとお得に送金できることがあります。

 

携帯/スマホのシム(SIM)

メキシコに赴任する前に、日本で購入した携帯/スマホ/iPhoneをSIMフリーにしておくことは必須です。

現地ではメキシコにあるキャリアのSIMを使うことになります。

日本で携帯を解約したくない(番号を残しておきたい)場合は、大手キャリアであれば番号預かりサービスを利用して月額500円程度で日本の電話番号を維持することができます。

 

医療関係

海外駐在前に健康診断を受けることをおすすめします。

また、日本とは異なる気候や衛生環境から、推奨されるワクチンがあります。

期間を空けて複数回接種する必要があるものもあるので、早めに検討しておきましょう。

 

メキシコでは、例えば風邪薬一つとっても、日本より成分含有量が多いものがほとんどなので、使い慣れた薬を持っていくことも重要です。

また、現地での医療体制や緊急時の対応についても事前に確認しましょう。

メキシコの医療事情は比較的良好ですが、総合病院などにかかると医療費はかなり高額になる場合があります!

もしものための海外保険加入を検討することをお勧めします。

単身赴任の場合

単身赴任で駐在する場合、家で過ごすことが多くなると思います。

筆者の場合、日本では忙しさにまけて買って満足するだけの「積読」が多くなってしまっていたので、たっぷり時間がある駐在生活で読んでいました。

とはいえ、すべてを持っていくわけにはいかないので、キンドルなどの電子書籍をもっていくと良いですよ。

 

家族帯同の場合

パートナーが帯同する場合、慣れない環境や友人がいないことで帯同家族のストレスはたまりがち。

メキシコでは、日本よりも手頃な価格で家政婦を雇うことができます。

家事や掃除の負担を軽減し、自身の時間を有効活用することでストレスをためない生活を心がけるのもいいかもしれません。

日本ではあまり馴染みがなく、家政婦を雇うことに抵抗のある人もいるかもしれませんが、家政婦のなり手は多く、また日本人駐在員宅は、やさしい日本人が多いので、家政婦からの人気もあります。

 

子どもがいる場合は、学校の情報も事前に入手しておきましょう。

海外駐在員のメリットの一つとして、日本では高額な学費がかかる学校や競争率の高い学校に通うことができるという点があります。

メキシコでは、アメリカンスクールなどのインターナショナルスクールがあり、バイリンガル、トリリンガルの子どもも少なくありません。

また、帰国後のプランも考えておくといいでしょう。

帰国子女枠を活用することで、日本の有名中高校の受験資格を得ることができます。

一般入試とは試験内容、また倍率も異なるため、難関と呼ばれる学校にも比較的合格しやすいといわれています。

 

駐在に持っていくべきものは?

食べ物

メキシコ料理はおいしいですが、やっぱり日本食が恋しくなる!

インスタント食品やカップラーメンなど持っていきたいけど、地味に重かったりかさばってしまったりでスーツケースに入らず悔しい思いをした経験があります。

筆者のおすすめは、食品ではなく調味料(味噌、中華だし、鶏がらスープの素、にんにくチューブ、料理酒など)を持っていくことです!

日本人やアジア人が多い地域では、やや割高ではあるものの、カレー、醤油、お茶などを買えるスーパーも増えてきています。

衣類

メキシコの洗濯機は、洗い方が強く、日本の洗濯機で洗うよりも早く服が傷んでしまうことが多いです。

また、場所によっては外干しができないと乾燥機に頼ることになりますが、これも服が縮んでしまうことが多いです。

そのため、パーティーなどの時用にフォーマルな服装は必要ですが、普段着はダメになってもいいような服を持っていくことがおすすめです。

 

また、靴下や下着などは、メキシコで売っている安いものだと着心地があまりよくないものが多いので、日本から多めに持っていくことをおすすめします。

 

キッチン用品

キッチン用品は日本ほど充実しておらず、また値段も割高な印象です。

特に包丁は切れ味のいいものが少ないので、持参しましょう。

 

また、お椀はいわゆるスープ用が多く、みそ汁やごはんにちょうどいいサイズを見つけるのは難しいです。

そのほか、醤油用の小皿、お箸、しゃもじなんかも持ってきてよかったと感じています!

 

日本からのお土産

食べ物であれば、抹茶チョコレートは大変人気です。

メキシコのチョコは、ビターチョコ、もしくはすごく甘いチョコの両極端なものが多く、日本のちょうどいい甘さのチョコはかなりウケがいいです!

 

また、メキシコはベジタリアンも多いので、ベジタリアンでも食べられるお菓子としておせんべいや歌舞伎揚げがおすすめです。

物のお土産では、扇子、うちわ、暖簾、手ぬぐいなど日本の伝統的なものが喜ばれます。

お煎餅のイラスト

まとめ

初めての海外駐在、何をどう準備したらいいかわからないことだらけですよね。

この記事を参考に、できるだけ早く準備を開始することをお勧めします!

特に言語は一朝一夕でマスターできるものではないので、コツコツ勉強していきましょう。

 

今おすすめのスペイン語参考書

 

僕が読み漁ったスペイン語の参考書

 

執筆者:そう  (スペイン語講師)

監修:りゅうや(Instagram)

-旅のお役立ち情報, スペイン語役立ち記事

© 2024 スペイン語やろうぜbyちゃんちーとす Powered by AFFINGER5