この記事では、「スペイン語圏の国や地域によって言い方が違う言葉や表現【第2弾】」を紹介していきます。
ご存じの通り、スペイン語は特に!同じスペイン語圏でも国や地域によって言い方が全く異なるものが多いと言われています。
スペインと中南米での違いはもちろん、国内でも違いがあったりします。
その違いは未知数なので、今回は第2弾としていくつか例をご紹介したいと思います。
また今回紹介するのは、その国での一般的な表現なので、現地に行って確認するのが確実だと思います。
いちご
フルーツとしてのいちごという意味ですが、メキシコでは"fresa"で「お金持ちや社会階級の高い人」を指すときにも使われます。
話し方や服装で言われることが多く、どちらかというと気取った感じを揶揄するような言い方です。
スペイン ➡ fresa
メキシコ/パナマ/コロンビア ➡ fresa
アルゼンチン/チリ ➡ frutilla
バス
バスは大きさによっても言い方が異なるようです。
また、同じ国の中でも違いがたくさんあり、例えばスペインのカナリア諸島ではキューバと同じように"guagua"というようです。
スペイン ➡ autobús
メキシコ ➡ camión
キューバ ➡ guagua
コロンビア ➡ bus
ペルー ➡ ómnibus
アルゼンチン ➡ colectivo
冷蔵庫
スペインと中南米とでの大きな違いがあると思いきや、中南米でもコロンビアで"nevera"と使われているので、一概には言えないですね。
スペイン ➡ nevera/frigorífico
コロンビア ➡ nevera
メキシコ/チリ ➡ refrigerador
コスタリカ/ニカラグア/エクアドル ➡ refrigeradora
二日酔い
スペイン語圏は日本よりもクラブ文化が根強いため、知っていると便利でしょう!笑
スペイン ➡ resaca
メキシコ ➡ cruda
コロンビア ➡ guayabo
ベネズエラ ➡ ratón
エクアドル ➡ chuchaqui
ボリビア ➡ chaqui
チリ ➡ caña/hachazo

(出典:https://sonarfm.cl/noticias/asi-se-le-dice-a-la-cana-en-los-paises-de-latinoamerica)
とうもろこし
スペイン ➡ maíz
メキシコ ➡ elote
コロンビア ➡ mazorca
ベネズエラ ➡ jojoto
アルゼンチン/チリ ➡ choclo
ケーキ
"torta"はメキシコでは、サンドイッチのような食べ物のことを"torta"というので、メキシコでは誤解を招いてしまいますね。
スペイン ➡ pastel
メキシコ ➡ pastel
キューバ ➡ cake
コロンビア ➡ ponqué
ベネズエラ ➡ torta
アルゼンチン/チリ ➡ torta
友達
一般的に"amigo/a"ですが、ここで紹介しているのは例えば"¿Cómo está parcero?"など、友達に呼びかける際に用いられる表現です。
スペイン ➡ tio/a
メキシコ ➡ compa/carnal
キューバ ➡ asere
コロンビア ➡ parcero/a
ベネズエラ ➡ pana
ベル― ➡ pata
アルゼンチン ➡ guacho/pibes
チリ ➡ weon
すごい!
ここで紹介するのも、例えば"¡Qué chido!"などのカジュアルな場面で多く用いられます。
スペイン ➡ guay
メキシコ ➡ chido
キューバ ➡ empingao
ニカラグア ➡ tuani
コロンビア ➡ chimba/chévere
ベネズエラ ➡ pinga
アルゼンチン ➡ copado
チリ ➡ bacano

(出典:https://www.diariodequeretaro.com.mx/cultura/el-origen-de-chido-5436325.html)
気取った人
上の「いちご」でも紹介したように、メキシコでは「お金持ちや社会階級の高い人」という意味も込められています。
スペイン ➡ pijo/a
メキシコ ➡ fresa
ベネズエラ ➡ echón
アルゼンチン ➡ cheto/concheto
チリ ➡ cuica
まとめ
今回もよく違いを耳にする名詞をいくつか挙げてみましたが、ご存じのものはありましたでしょうか?
もちろん今回紹介したものは、その国での一般的な呼び方なので、地域や家庭によっても言い方が異なるかもしれません。
現地に行ったらその地域で使われている呼び方で言えるようになると、現地の人から褒められたりもします。
まだまだ色々な言葉や表現についてもまとめていきたいと思いますのでお楽しみに!
第1弾はこちら!
こちらもCHECK
-
-
国によって言い方が違う言葉まとめ【第1弾】
続きを見る
第3弾はこちら!
こちらもCHECK
-
-
国によって言い方が違う言葉まとめ【第3弾】
続きを見る
今おすすめのスペイン語参考書
僕が読み漁ったスペイン語の参考書
執筆者:Rika (Instagram)
監修:りゅうや(Instagram)