この記事では、スペイン語学習にとって必須の「スペイン語の文法用語」について紹介します。
スペイン語を勉強するにあたって、必ずしも日本語でスペイン語を学ぶ人だけではないと思います。
現地の語学学校やネイティブの友達などに質問するときなど、スペイン語で文法を学ぶときにも役立つよう、スペイン語での言い方を集めてみましたので、ぜひ参考にしてください!
わりと細かい用語までめちゃめちゃ詳しくまとめてみたので、この一覧さえあればあまり困らないと思います!
まずは基本的な用語から覚えて、文法をマスターしちゃいましょう!
文法用語 Términos gramaticales
文法用語基礎
まずは、文法を学ぶにあたっての基礎となる用語や記号の一覧表になります。
多少難しいものも入っていますが、特にスペイン語初級者には必要な用語ばかりだと思いますので、覚えておきましょう。
![スペイン語の文法用語と記号](https://chanchitos1.com/wp-content/uploads/2021/04/d92171f2bd3b2a915e27a95e1b039430.png)
文法用語基礎
動詞 Verbo
実はスペイン語にはいろいろな種類の動詞があります。
![スペイン語の動詞の用語](https://chanchitos1.com/wp-content/uploads/2021/04/17720e5c1bebb0878f86d1cd9e9b6f43-1.png)
動詞の用語 verbo
時制 Tiempo
最大の難関であるスペイン語の時制です。
なかなか理解に苦しむので、ぜひネイティブや先生にスペイン語での用語も使って質問して、疑問を解決しましょう!
![時制](https://chanchitos1.com/wp-content/uploads/2021/04/ae6fc3288693ef1497f9df50ee74ccba.png)
時制の用語 tiempo
品詞 Categoría gramatical
品詞は、文の構造を考える上で重要な概念となります。
用語を聞いて具体的な例や使い方を思い出せるようにしておくと、説明をすんなり理解できるようになると思います。
![スペイン語の品詞の用語](https://chanchitos1.com/wp-content/uploads/2021/04/a3fb4dbe661f747e49b835412841c021-1.png)
品詞 categoría gramatical
今回紹介した文法用語と前に紹介した「学習者必見の頻出フレーズ!」を使いこなせれば、文法力も絶対にアップすると思います!
こちらもCHECK
-
-
【スペイン語会話3】学習者必見の頻出フレーズ!
続きを見る
まとめ
最初は用語が多くてめげそうになるかと思いますが、文法を学ぶ上で避けては通れない道なので、まずは日本語の文法用語をしっかり理解して、少しずつスペイン語での文法用語もあわせて覚えていくといいと思います!
今おすすめのスペイン語参考書
僕が読み漁ったスペイン語の参考書
執筆者:Rika (Instagram)
監修:りゅうや(Instagram)